【スト6】2025年6月4日アップデート情報&バランス調整まとめ

作業進捗

こんにちは!6月4日に『ストリートファイター6』の大きなアップデートが来たので、気になるポイントをザッとまとめました😊

バトル変更リスト 202506 Ver.|Buckler's Boot Camp(バックラーズブートキャンプ)|STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM
『ストリートファイター6』各キャラクターのバトルバランスの調整や不具合修正の内容を確認できます。

ストリートファイター公式サイト


全体のアップデートイメージ

今回のアプデでは、キャラごとの細かい調整だけじゃなくて、バトルシステム全体の見直しがメインテーマです。攻めと守りのバランスをさらにシビアにして、読み合いを深めたい意図があるみたい。ただ、ちょっと複雑になった部分もあるので、重要な変更点をざっくり解説しますね。


🛡️ ジャストパリィの仕様変更

今まではタイミングさえ合えば、上段でも下段でも関係なくジャストパリィが成立していましたが、今回からは攻撃の属性に合わせたガード入力が必須になりました。

  • 上・中段攻撃なら立ちガード方向を入力してからパリィ
  • 下段攻撃ならしゃがみガード方向を入力してからパリィ

これで、「なんとなくパリィして偶然成功」というケースを減らし、本当に攻撃を狙った読み合いにしたいみたいです。

ただし、飛び道具にはこれまで通りどの方向でもOKなので、ご安心を。

ポイント

  • 必要入力が増えた分、意図的に読み合いをしやすく
  • 偶発的な成功が減って、納得感アップ

🔽 下段攻撃まわりの調整

ジャストパリィの変更で、「下段攻撃」がさらに重要になったので、そのへんも調整が入りました。

  1. しゃがみ中Kの補正追加
    • ドライブラッシュからの高火力コンボを少しマイルドに
      → ガードされたら有利が取れたり、コンボを狙いにくくなってます。
  2. しゃがみ中K▶ドライブラッシュ▶弱攻撃のルート調整
    • 投げ抜けでスルーされないように、相手が最速ガードしても後退できなくしました。
  3. しゃがみ弱K強化
    • 有利フレームとガードバックを見直して、連続で使うとかなり届きやすく
      → これまでは弱Pよりも使いづらかったけど、下段読みでかなり取りやすくなりました。

ポイント

  • 下段読み合いが更に加速!
  • 連携の幅が広がったキャラと、注意しなきゃいけないキャラがはっきり分かれます。

🛡️ 投げ抜けのリワード強化

「投げ抜け」をがんばって成功させると、ドライブゲージとスーパーアーツゲージが少し回復するようになりました。

これまでは「防御的すぎてリターン薄い…」と言われがちだった投げ抜けですが、この変更で逆転のチャンスにもなり得る感じ。

  • 投げ抜け▶ゲージ回復▶反撃に繋げる…なんて立ち回りもありかも!

ポイント

  • 防御が一手リッチになった!
  • 終盤、ゲージがヤバい時ほど恩恵デカめです。

👣 足払い(しゃがみ強K)の調整

  • 攻撃持続1F目の当たり判定を小さく
    → 相手の置き技に勝ちやすくなった反面、自分の隙は若干大きくなってます。
  • ノーマル/カウンターヒット時に受け身可能に
    → ヒット後の状況が変わるので、画面端で足払い当てても位置入れ替えはパニッシュカウンター限定に。

ポイント

  • 端での足払い即入れ替えがしづらくなった
  • 相手の置き技潰しに便利だけど、リスクに注意!

🎮 モダン操作の新しい工夫

モダン操作ユーザー向けにも、2つの便利な変更が入ってます。

  1. ジャンプ攻撃の出し分け
    • アシストボタン+攻撃で、対地用の下方向ジャンプ攻撃が出せるように!
      → 空対空も普通のジャンプ攻撃で対応できます。
  2. 弱攻撃から下段始動アシストコンボ追加
    • 連打キャンセル可能な弱攻撃から、「↓+AUTO+弱」を入力すると下段始動のコンボが出せます。
      → 一部キャラは通常のアシストコンボ1と同じ内容ですが、最後まで出し切る仕様なので要注意。

ポイント

  • ボタン1つでジャンプ攻撃を狙い分けられて便利!
  • 下段始動コンボで、クラシック操作に近い感覚を実現。

📝 まとめ

今回のアップデートは、「読み合いがさらに熱くなる」ことを目指した調整が目立ちます!🤜🤛

  • ジャストパリィで偶発的成功を減らし、意図的な読み合いを高める
  • 下段攻めがさらに価値を増して、連携や択の幅が広がる
  • 投げ抜け成功でゲージ回復が入り、防御からの一発逆転が狙いやすく
  • モダン操作もジャンプの分岐やアシストコンボ拡充で快適に

今後はこれらを踏まえた立ち回りが鍵になりそうです。みなさんもぜひ新バランスで対戦を楽しんでくださいね!✨

新たに追加されたエレナさんの衣装も公式サイトで確認できます
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/elena/outfit

出典:ストリートファイター

コメント

タイトルとURLをコピーしました